まだ間に合う!
~世界遺産に触れる旅~
グレートバリアリーフの保全体験に参加!!

日本旅行業協会(JATA)、オーストラリア政府観光局およびクイーンズランド州政府観光局が共同で実施する「サンゴ保全体験」プログラムに参加してみませんか。

地球温暖化による影響からサンゴを守るための活動が世界中で行われていますが、クイーンズランド州でも、観光業を含む産学官民でサンゴの再生活動が実施されていて、観光客もその活動に参加したり、学ぶことが出来るようになっています。

サンゴの日の3月5日に行われる、このプログラムも、グレートバリアリーフで行われているサンゴの再生活動を実際に見学して、学ぶことが出来る機会となっています。下の「ツアープラン」にある旅行会社各社のページからお申し込みいただけます。

夏、真っ盛りのケアンズへ、世界遺産に触れる旅に行こう!

ツアープラン

3月3日発の6日間ツアー

3月3日発のフリープラン

3月3日発の5日間ツアー

3月2日発の5日間ツアー

3月2日発の6日間ツアー

直行便で日本からケアンズへ

ケアンズに着いたら

ケアンズは、日本にいちばん近いオーストラリア。年間を通して暖かい常夏のリゾートです。飛行時間も7時間30分ほどで、朝ケアンズに到着したら、すぐに行動開始。

ケアンズにあるカフェの多くが早朝オープンなので、ホテルに荷物を置いたら、まずは朝食をどうぞ。食後は、海沿いに続くボードウォークの遊歩道を散歩したり、朝6時からオープンのスーパーでお土産探しをしたり。

2つの世界自然遺産

1億8000万年前から生き続けている熱帯雨林では、先住民のガイドから、周辺に生息する木々や生物、先祖代々受け継がれてきた草木の効能など、興味深い話を聞きながら散策するツアーや、熱帯雨林の中を進む観光鉄道、眼下に熱帯雨林を見下ろしながら進むロープウェイ、さらには雨林にひっそりと佇むエコリゾートでのサステイナブルな滞在もおすすめです。

美しいサンゴが広がる海では、日帰りでグレートバリアリーフを訪れるツアーでシュノーケリング、ダイビングなどを楽しめるほか、遊覧ヘリ体験、グレートバリアリーフに点在するアイランド・リゾートでのんびり滞在することも出来ます。